The Tower 300で自作PC(①ケース:The Tower 300)
2025/9/17
順番に自作PC完成までの流れを追いかけていくことにします。 まずはケース。ThermaltakeのThe Tower 300です。 横幅は34.2cm、奥行きは28.1cm、高さは55.1cmの八角形。フルサイズのATXマザーボードは入らず、miniATXかITXのマザーボードに対応。 外箱です。おっきいです。 正面です。ガラスには破損と手垢防止用のフィルムが表も裏も貼られている状態です。細かいパーツや説明書等は中に入っています。 裏側です。スマートな見た目。上側の穴から各種配線を外に出すことになりますが ...
2025/9/16
メインPCは2012年5月に自作したものなので、丸13年稼働してきました。 CPUはIntel Core i5-2405S、メモリは16GBを積んでおり、USB3.0の端子に機器をつなぐとシャットダウンするので使えないという事象や、ビデオカードとの相性が悪くてたまに起動しなくなるといった事象などのトラブルに悩まされ続けながらも、Windows7→サーバーにしたくてWindows2000→あきらめてWindows7 Pro→Windows8→Windows10とWindowsを乗り継いで今日まで頑張ってきま ...
パナソニック「ナノケア EH-NA0J」価格が高いのに人気売れ筋1位の価値あり!
2024/9/23
今まで家族一同毎日愛用してきたPanasnonicのヘアドライヤー「EH-NA0B」が突然故障。異音がして回転数が落ち、本体がすごく発熱したので使用を中止。2019年製なので5年弱くらいお世話になったけど、当時の最上位モデルということもあり、強力な風量&ナノイーで満足できる商品でした。 ドライヤーは日々使うものなので急いで購入しないといけない・・・という状況下で選んだモデルはパナソニック「ナノケア EH-NA0J」。2022年の発売以来、約2年間も価格コムの人気売れ筋ランキング1位(2024年9月16日時 ...
ATH-WS1100のヘッドバンドの交換・・・は難しそうなのでカバー購入
2024/8/18
オーディオテクニカ(audio-technica)のヘッドホン、ATH-WS1100を愛用しています。 4年前にイヤーパッドが加水分解による劣化でボロボロになってしまったので交換したのですが、今日ふと見たらヘッドバンドの柔らかい部分も加水分解による劣化が始まっていました(涙) イヤーパッドと違い、ヘッドバンドは容易には交換できなさそうです。公式サイトにおけるヘッドバンド交換の費用は8,800円と少し躊躇するお値段。 どうしたものかなとネット検索したところ、ヘッドバンドは交換ではなく、カバーをつけて対処する ...
2024/7/15
Webサイトデザインを更新しました。 サイトのベースデザインにはWordPressのAFFINGER EXを利用していますが、自由度の高いデザインだけに、いろいろオリジナルで手を入れたところが悪影響を及ぼしているようで、表示速度が遅いことに悩みを抱え続けています。。。 そんななか「AFFINGERデザインカード」という、デザインをワンクリックで変更できるサービスがリリース済であることを(今さらですが)発見。意を決してこれまで手を入れたデザインを捨ててテンプレートのデザインに乗り換えました。少しは速度改善で ...
【EIZO FlexScan EV3450XC】高画質と目に優しい機能を備えたスタイリッシュなウルトラワイドモニター
2024/7/15
「モニターといえばEIZO」と昔から品質に定評のあるメイドインジャパンのEIZOモニターをついに手に入れたのでレビューします。 購入したのはEIZO初のWebカメラ&マイク内蔵となる34.1型ウルトラワイド曲面モニター、FlexScan EV3450XC(2024年6月28日発売)。発売前に予約購入して6月29日に家に到着しました。 色は机やデスクトップPCの色にあわせてホワイトを選択。昨今、白色のベゼルを採用したモニターって少ないんですよね・・・。白色のモニターを選ぼうとすると必然的にEIZOが ...
ウィッシュ20系専用 リメイクラブ セキュリティステッカー(再び)
2024/6/18
新車のときからつけていたセキュリティステッカーですが、経年劣化で色あせてしまったので、同じ商品がまだアマゾンで売っていたことから再度購入することにしました。 <商品説明文より抜粋> ○通常のセキュリティステッカーだけでなく愛車自慢も兼備えた新しいシールです! ○車の特徴をとらえたリアルなのにかわいいデザイン!左右2枚セット! ○外張りタイプで車外からの視認性も抜群!ステッカーサイズ:縦約26mmx横約96mmの保安基準適合サイズとなります。 ○UV印刷なので対光性抜群!ラミネート加工なのでウインドウの上げ ...
ウィッシュ20系のワイパーブレードを前後とも交換する(BOSCH エアロツイン J-FIT+リア専用)
2024/6/18
ワイパーを動かすとビビリ音が鳴り始めたので、交換することにしました。 これまではエアロワイパーを愛用して何度か交換してきたのですが、ちょうどボッシュ製のエアコンフィルターを購入したことを機に、ワイパーもボッシュ製のものに交換することにしてみました。 ボッシュ製のワイパーはいくつかグレードがありますが、選んだのは「エアロツイン J-FIT」。カーブを描くストリップ形状が特徴的。フロントガラスへの圧力が均一に伝わるため、フロントガラス上の水滴を常に綺麗に拭き取れるとのこと。 みんカラの「パーツ・オブ・ザ・イヤ ...
ウィッシュ20系のエアコンフィルターを交換する(BOSCH エアコンフィルター アエリストプレミアム AP-T07)
2024/6/18
前回エアコンフィルターを交換したのはいつだっけ・・・2016年2月?(;^_^A 1年に1回または1万km走ったら交換することが推奨されています・・・そんなわけで交換します。 フィルターは前回と同じくBOSCH(ボッシュ)のアエリストプレミアム AP-T07。 ボッシュのエアコンフィルターは、値段に比例して「除塵」→除塵に「抗菌・脱臭」付加→さらに「抗ウイルス」付加の3種類ありますが、その最上級グレード「アエリスト(抗ウイルスタイプ)」です。 「抗菌タイプに抗ウイルス、アレル物質抑制機能を追加し、さらに快 ...
Apple Watch SE(第2世代)を2023年のApple初売りでおトクに買うぞ
2023/8/6
2016年に発売開始されたApple Watch Series 2。2017年のお正月に購入して以降、約6年間愛用してきました。そのうち、新しいSeriesに乗り換えたいなぁと思ってはいたものの、円安のためにAppleの製品が7月に一斉値上げ。Apple Watchも、SE(第1世代)が32,800円から40,800円へと8,000円も値上げ・・・。余りにも金額が上がりすぎて購入を我慢してきましたが、どうも最近バッテリーの持ちが悪く、早く買い替えたい気分が高まってきました。 そんな折、Appleから202 ...