その他
最新記事
最新記事
愛車のウィッシュには、2017年12月の発売とともに購入したPanasonicのカーナビ「ストラーダ CN-F1XD」を取り付けています。 このモデル、3年先「全地図無料更新」サービスが付いているのですが、その権利を行使できるのは3年間で1回限り。毎年1回、新しい「全地図更新」データが公開されるので、長く使おうと思うのであれば、最後の3年目のタイミングで更新を行うのがベストですよね!? 無料地図更新のご案内(公式サイト) そこで、ずっと最後の更新である「2021年度版(8月版)」の公開を待っていました。( ...
ALPINE(アルパイン)の薄型パワード・サブウーファー「SWE-1200」を購入したのですが、説明書に「電源コードは、車両ヒューズボックスを通した後の10A以上確保できる常時供給電源に配線してください。ヘッドユニットやエンジンキーなどのバッテリーコードには、接続しないでください。」と記載があります。 よくウーファーはバッ直(バッテリーからの直接配線)がよいとも聞くのですが、サブウーファー程度でバッ直する必要もないという話もあります。 参考「サブウーファーの電源の取り方」 ただ、ナビの裏側以外で、バッ直以 ...
ウィッシュ(ZGE20系)の各種パーツ交換・脱着方法を解説したDVDを楽天市場で発見。 今後のDIYの参考となりそうだったので購入してみました。 バンパー交換方法・フロントシート脱着方法・ジャッキアップ方法の解説やオイル交換方法、電球交換方法解説(ハイビーム・ロービーム・ポジションランプ)エアコンフィルター交換方法・リアシート脱着方法などなど・・・。 バンパー交換や電球交換など参考になりました。 動画で見ると、なんだか自分でも簡単にできそうな感じになってくるのが不思議です。 いつかバンパーを外してみたくな ...
© 2021 Exuding My Desire. emdesire.com