Kisaragi

2020/5/4

ギリシャ風景写真@ミコノス島 路地の一風景【魚眼】

6月11日(水) 港のそば、マンドゥ広場付近の路地を散策してみました。 狭い路地は入り組んでおり、ツアーでもらった街の地図を見ながらでも迷ってしまいそう。 写真は、そんな路地の一角。 猫がのんびりくつろいでいました。

no image

2020/5/4

ミニノートパソコン(ネットブック)プチカスタマイズ奮闘記(その16) SSDのDELL Inspiron Mini 9に役立つ無料ソフト

【前の記事】 ○ミニノートパソコン(ネットブック)プチカスタマイズ奮闘記(その15) DELL Inspiron Mini 9 再セットアップ SSDを使用したDELL Inspiron Mini 9は静かです。 パソコンの中にファンがないので、無音というべきでしょう。 ただ、静かでよいといえばよいのですが、静かすぎて不安になるときがあります。 特に、「今SSDのデータを読み書きしているのか否か」を知ることができないことが不安。 「起動が終わったな~」とか、ハードディスクのときは音が静かになったかどうかで ...

2020/5/4

ギリシャ風景写真@ミコノス島 パラポルティアニ教会(朝)【超広角】

6月11日(水) 朝の日差しが残る中、パラポルティアニ教会にも行ってみました。 ここも、昨日の夕方と異なり、白い壁、青い空がくっきりとしていて綺麗でした。 絵葉書によく使われているこの場所の写真は、朝の写真かもしれません。

2020/5/4

ミニノートパソコン(ネットブック)プチカスタマイズ奮闘記(その15) DELL Inspiron Mini 9 再セットアップ

【前の記事】 ○ミニノートパソコン(ネットブック)プチカスタマイズ奮闘記(その14) DELL Inspiron Mini 9 英語キーボードの設定で四苦八苦 ここまでいろいろとカスタマイズをやってきて、なんだかInspiron Mini 9の銚子がおかしくなってきました。アプリケーションの一部(ハードディスク化したSDHCカードに当初インストールしたものの、動作不安定のため、削除してもういちどSSDにインストールしなおしたもの)が、SDHCカードが見つからないとエラーを出したりするのです。 うーん、これ ...