Kisaragi

2020/5/4

ミニノートパソコン(ネットブック)プチカスタマイズ奮闘記(その9)DELL Inspiron Mini 9 SDカードのHDD化

【前の記事】 ○ミニノートパソコン(ネットブック)プチカスタマイズ奮闘記(その8)DELL Inspiron Mini 9 スピードアップ Inspiron Mini 9本体のSSDが16GBと少ない容量であるデメリットをカバーするためのひとつの手段として、安くなってきたSDカードなどのフラッシュメモリをデータ保存先ドライブとして利用する方法があります。 Inspiron Mini 9には、幸いSD/MMCカードスロットが1つあります。 たとえばここに、16GBのSDHCカードを入れっぱなしにしておけば、 ...

2020/5/4

ギリシャ風景写真@ミコノス島 カト・ミリの風車(夕暮れ)1

6月10日(火) まもなく太陽が地平線に沈むころ、カト・ミリの風車の場所を再訪しました。 夕暮れが幻想的な雰囲気を醸し出しています。 本当に、綺麗ですね。

no image

2020/5/4

ギリシャ風景写真@ミコノス島 夕食はファーストフード「ギロ」で。

6月10日(火) 夕食は、ギリシャで一般的なファーストフード、「ギロ」にすることに。 ギロは、ケバブのような、パイ生地みたいなもので肉とか野菜とかを巻いた食べ物。 写真は、ギロを売っているお店です。 ツアーには申し訳ないのですが、これまでの食事のどれよりも美味しかったです・・・。

2020/5/4

ミニノートパソコン(ネットブック)プチカスタマイズ奮闘記(その8)DELL Inspiron Mini 9 スピードアップ

【前の記事】 ○ミニノートパソコン(ネットブック)プチカスタマイズ奮闘記(その7)DELL Inspiron Mini 9 SSD節約術 ミニノートパソコンは、たとえば電車の中でちょっとネットサーフィン、飛行場で行き先の場所の情報をささっと収集、といった使い方が想定できます。 そのためには起動時間の短縮や動作の軽快なソフトの選択といったことが大切になってきます。 たとえば、以前欲しいなと目をつけていたASUSのミニノートパソコン、EeePC S101は、独自の仕様「XpressPath」による起動高速化が ...