Kisaragi

2020/5/4

パソコンの自作に初挑戦!【レビュー】ASUS P5Q PRO 他

【レビュー】 マザーボード:ASUS P5Q PRO (→オフィシャルサイト) CPU:intel Pentium Core 2 Quad 9550 メモリ:CFD ELIXIR DDR2 PC2-6400 CL5 2GB x 2本 HDD:SAMSUNG HD5021J-BOX(500GB) 電源:KEIAN GAIA 570W ビデオカード:NVIDIA GeForce 9600GT 512MB 光学ドライブ:LITEON 20X DVD/CDライター&リライター ケース:Antec Nine Hun ...

2020/5/4

ブログデザイン変更

ブログのシステムであるMovable Typeを4.21jaへバージョンアップさせたのをきっかけに、作成時から変えていなかったブログのデザインの変更に着手しました。 これまでは、あからさまに「ブログ」ちっくなページ構成(トップページにアクセスすると、記事がずらずら表示されるタイプ)でしたが、個人的には「ホームページ」ちっくな構成(トップページはあくまでも各ページへの入り口するタイプ)が好きなので、今回、新しいデザインにするにあたり、小粋空間さまのテンプレートを借用させていただき、これをベースに色々と手を加 ...

2020/5/4

Movable Typeのユーザー名とパスワードを失念(汗)

ご無沙汰しておりました。 ここ2年間ほど、すごいスピードで日々がすぎ、毎日が大変でした。 今年の夏に仕事場所も変わり、静岡県にお引越し。 やっと落ち着きました。 そんなわけでここしばらく手付かずだったブログのほうにも着手。 あ"・・・ユーザー名とパスワードを忘れて管理画面にログインできない・・・(汗) いや~焦りましたね。たしかこれだったはずなのに、というものはすべて当たったのですが、全部はずれ。どうしたものか。 こんなときはネットでヘルプです。 検索すると・・・ありましたよ、いいものが!! その名も「M ...

2020/5/4

【防犯 キーシステム】ロック・ツー・ロック

先日,鍵穴を壊して家に侵入されるのを防ぐための防犯グッツをAQUAオンラインというネットショップで買いました。 その名は,「ロック・ツー・ロック」!! ↓取り付けた感じ・・・ 頑丈な金属の箱を鍵穴にかぶせるイメージです。 ご近所さんと話していたら,空き巣に入られたとか。最近,ほんと物騒ですよね。最近の空き巣は,鍵穴を壊して家に侵入するという荒っぽいやり口も普通にあるみたいです。侵入しやすそうだと目をつけられたらアウトですねぇ。 だから,空き巣対策は,いかに「この家は侵入するのに時間がかかりそうだ」と思わせ ...