DIY メンテ 車いじり

ウィッシュ20系のワイパーブレードを前後とも交換する(BOSCH エアロツイン J-FIT+リア専用)

2024年6月9日

ワイパーを動かすとビビリ音が鳴り始めたので、交換することにしました。
これまではエアロワイパーを愛用して何度か交換してきたのですが、ちょうどボッシュ製のエアコンフィルターを購入したことを機に、ワイパーもボッシュ製のものに交換することにしてみました。

ボッシュ製のワイパーはいくつかグレードがありますが、選んだのは「エアロツイン J-FIT」。カーブを描くストリップ形状が特徴的。フロントガラスへの圧力が均一に伝わるため、フロントガラス上の水滴を常に綺麗に拭き取れるとのこと。

みんカラの「パーツ・オブ・ザ・イヤー2023年間(POTY2023)」ワイパー部門で殿堂入りを果たした人気商品なので間違いなさそう。

ウィッシュ20系の場合、フロントワイパーは左右でワイパーの長さが違います(65cmと34cm)。BOSCHのホームページで適合表を確認したところ、「AJ65」と「AJ34」が該当するようです(車種適合表はこちら)。

リアワイパーは30m。「エアロツイン J-FIT」のグレードでは適合商品がなく、「リア専用」グレードの「H307」が適合するようなのでこちらを選びます。

ワイパー交換手順の確認

交換手順はワイパーの箱の裏側に記載されていました。

フロントワイパーの交換

今のワイパーブレードを外すとフックだけ残るので、手順書どおりに取り付ければ終了。

新品のエアロツイン J-FIT(上)と取り外したワイパー(下)を比べてみました。エアロツイン J-FITの湾曲具合が際立っていますね(取り付けると押さえつける力で湾曲は分からなくなります)。

リアワイパーの交換

こちらもフロントワイパーと同様の手順で交換しました。

ただし、リアワイパーはフロントワイパーと違い、フックに加えてギザギザのノッチが付いており、フックの解放側に向けて力任せに引っ張ることで取り外せる仕組みです。

今まで取り付けていたワイパーはアタッチメントを介して取り付けるタイプだったのですが、外すときに力を入れすぎて破壊してしまいました・・・(;´Д`)

ボッシュ製の新品(上)と今まで取り付けていたワイパー(下)を比べてみると、ボッシュ製のほうがスマートな形状をしていました。

 

-DIY, メンテ, 車いじり
-,