Kisaragi

2020/5/4

はじめてのTHE ALFEEコンサート(THE ALFEE 35th Anniversary 2009 CONFIDENCE)

<イー・モバイルで実況レポート> 今日は、妻がファンのTHE ALFEEのコンサート、THE ALFEE 35th Anniversary 2009 CONFIDENCEに来ています。 場所は静岡の市民文化会館。 今日はあいにくの雨ということもあり、車で来たのですが、考えることが皆同じなのか、それとも別のホールでやっているイベントの方が皆車で来たのか、開演の6時まで時間が5時間弱もあるのに、すでに地下駐車場は満車。 ちょっとずつ出庫する車を待ち、30分弱かけて入庫しました。 会場にはまだ入れませんが、メン ...

2020/5/4

ギリシャ風景写真@ミコノス島 大聖堂の一風景【魚眼】

6月10日(火) カト・ミリの風車を眺めた後は市街散策。 赤い屋根の大聖堂を路地中で発見。青い空、白い壁、そして赤い屋根。 周りの家も色を合わせているので、大聖堂の赤色が映えますね。

2020/5/4

ギリシャ風景写真@ミコノス島 カト・ミリの風車(午後の日差し)【魚眼】

6月10日(火) 写真スポットとして世界的に有名な「カト・ミリの風車」に到着。 わらぶき屋根の風車が6基並んでいます。 以前は小麦をひっくためにちゃんと使われていたようですが、今は観光用。 中には入れませんが、青い空に映える白い建物とわらぶき屋根がGOODです。 夕暮れはさらに綺麗な風景を眺めることができそうなので、また後で行くことにしました。

2020/5/4

夜桜見物【超広角】【魚眼】

突然思い立って、神社の夜桜を見に行ってきました。 境内の一部がライトアップされており、結構見ごたえあり。 上の写真は、妻の「ここから撮ってみたら?」というアドバイスにしたがい、 超広角レンズで撮影したもの。 月がワンポイントとなっており、桜を引き立てていますね。 三脚を持っていったので、手ぶれを最小限に抑えた写真を撮ることができました。 上の写真は、ちょうちん?をメインにしてマクロレンズで撮影してみたもの。 桜中心じゃない、こういう写真もいいですよね。 上の写真は、魚眼レンズで撮影。 うーん、やっぱり写真 ...