はじめてのモバイル通信(その3)【レビュー】BIGLOBE高速モバイル(イー・モバイル)を体験!
【関連記事】 ○はじめてのモバイル通信(その1)携帯電話の通信機能じゃダメなの? ○はじめてのモバイル通信(その2)BIGLOBE高速モバイル VS イー・モバイル イー・モバイルの仕組みを利用したBIGLOBE高速モバイルに申込みをして3~4日でイー・モバイルの通信端末「D02HW」が到着しました。 「D02HW」は新書サイズの黒い箱。なんとなく高級感があります(笑)。 フタをあけると、D02HW本体、長短2種類のUSBケーブル、セットアップCD-ROM、取扱説明書などが入っていました。 また、箱と一緒 ...
はじめてのモバイル通信(その2)BIGLOBE高速モバイル VS イー・モバイル
前の記事で、BIGLOBEのページを眺めていたら「高速モバイル通信サービス(イー・モバイル)」「今なら月額990円~4,497円!(8ヶ月間)」という広告が目に留まった話をしました。 どうやら、BIGLOBEでは、イー・モバイルの通信技術、端末を利用しつつ、オリジナルの料金体系でモバイル通信サービスを提供しているようです。 【BIGLOBE高速モバイル】 ○二段階定額プラン 初期費用:2,835円 基本料金:1,985 円~5,492 円 通信料:0.0105円/パケット(1MB=約86円) ...
はじめてのモバイル通信(その1)携帯電話の通信機能じゃダメなの?
最近、たまに自分のノートパソコンを外へ持っていく機会があるのですが、ネットに繋がっていないと何かと不便で、なんとかならないかなぁとしばしば思うようになりました。 しかし、100円パソコンが登場したとき、イー・モバイルのカタログを入手して眺めたことがありましたが、通信可能エリアがまだまだ少ないので、万が一あまり使い勝手がよくない場合は違約金の支払いも考えないと契約できないというところに嫌気が差して検討を断念した記憶がよみがえります。 ※違約金の目安:イーモバイルの「スーパーライトデータプランにねんMAX」プ ...
ギリシャ風景写真@デロス島【超広角】
6月10日(火) ミコノス島滞在2日目。朝はホテルの中庭、プールサイドでバイキング。 おなかいっぱい食べた後、デロス島の観光に出発しました。 デロス島は、ミコノス島から約4km先に位置する小さな島。島全体が紀元前の遺跡群となっており、今も発掘作業が進められています。 小さな観光船(けっこう揺れました)でデロス島に渡ったときに撮影したのがこの写真。 風が強かったですが、晴天に恵まれ、ハイキングにはばっちりでした。


