ヴィッツ 15インチアルミホイール(プラチナム リヴァッツァ リスペクト)に交換
ドレスアップのため、ホイールをアルミに交換するのは当分我慢しようと心の奥底に封印していたのですが、街を歩いていると同じ色のノーマルヴィッツとすれ違うことが意外と多いんですよね。そして、目に付くんですよ・・・我が家と同じ鉄ホイール&純正ホイールキャップの足回りが・・・。 「あぁ、はやくあのノーマルヴィッツ達と差をつけたい!」という心の叫びが声に出てしまうかなり末期な状態に陥ってきていたので、先日アルミホイールへの交換を決意しました。 上の写真は、アルミホイール交換1週間前に撮影したものです。 我が家のヴィッ ...
塩素系メタルトリートメント MT-10(オイル添加剤)を入れてみた。
2010年です。 今年もよろしくお願いします。 昨年夏に車を買ってから、車に興味を持って色々と調べています。 といっても、大掛かりなチューンナップやドレスアップをする知識も技術もお金もあるわけではなく、教えてくれる人もいないので、自分が理解できる範囲で小さなことにひとつずつチャレンジ中。 でも、ドレスアップパーツ等は、初代ヴィッツおよび2代目ヴィッツ(マイナーチェンジ前)向けに比べ、現行の新型ヴィッツ(マイナーチェンジ後)向けのものがほとんどないのが残念です。街中で同じ色のヴィッツがたくさん走っているので ...
2009年の最後はmixiでソバの飼育三昧。
今年もあっという間に終わってしまった感があります。 数ヶ月にわたり、クロアチア旅行の写真を掲載してきましたが、 ちょうど12月末ですべて公開完了。 ほとんど誰も見ていないのは分かっているんですけど・・・いかがだったでしょうか。 さて、年末に新型インフルエンザっぽいものにかかってしまい、高熱で倒れていたのですが、タミフルのおかげか、やっと症状も落ち着いてきました。 ・・・かといって外で活発に動き回るわけにも行かないので、家でmixiの人気アプリ「サンシャイン牧場」にこまめにアクセス。 年越しにあやかった「そ ...
クロアチア・スロベニア風景写真@ドゥブロヴニク旧市街の夜景
5月30日(土) 夕食は、上の写真を撮った場所である、ドゥブロヴニク旧市街の港の目の前にあった店でとりました。夕食はツアーに含まれていないので、料理は自前チョイス。 エビの炒めたものと、海鮮ドリアっぽいものを頼みましたが、すごい量の多さにびっくり。 どちらかひとつでよかったと、食べてから後悔しました。汗 海外の料理の量は半端じゃないですね。 日はすっかり暮れ、あたりは真っ暗。 でも旧市街の中は店のショーウィンドウのおかげで結構明るいです。 夜遅くまでうろうろして最後の夜を満喫していました。 ・・・うろうろ ...




