Kisaragi

2020/5/4

クロアチア・スロベニア風景写真@ドゥブロヴニクのフランシスコ会修道院

5月30日(土) ドゥブロヴニクの旧市街に西門から入ってすぐの場所に、フランシスコ会修道院があります。 14世紀ロマネスクの美しい回廊が中庭を囲っており、その柱頭には上の写真のように様々な装飾が施されています。 ちなみに中庭には15世紀からの井戸があるそうですが、柱頭の装飾ばかりに目がいってしまい、井戸を見る余裕はありませんでした。笑 また、ここでは、クロアチア最古で、世界でも3番目に古い薬局が現在も営業中。 中世から受け継がれるレシピに基づき、薬草をふんだんにつかったコスメやハーブティーなどが売られてい ...

2020/5/4

クロアチア・スロベニア風景写真@ドゥブロヴニクの街の様子(その1)

5月30日(土) ドゥブロヴニクの旧市街は城壁で囲まれており、入口は3か所のみ。 上の写真は西の入口である「ピレ門」です。 ピレ門は、数世紀にわたってメインの入口として使われていたのですが、かつては門前に木製の跳ね板があり、日没になると鎖を使って巻き上げられて固く入口を閉ざしていました。 今のようなオープンな感じになったのは1537年だそうです。 ちなみに、門の上に彫られている人物像は、ドゥブロヴニクの守護聖人である聖ヴラホ。316年に殉教した司教で、10世紀ごろから街の守護聖人として親しまれてきたといわ ...

2020/5/4

クロアチア・スロベニア風景写真@ドゥブロヴニクの旧市街全景

5月30日(土) 昨夜、ドゥブロヴニクのホテル「イブカ」に到着。 結構綺麗なホテルで、夕飯も満足できるものでした。 ギリシャ旅行の時は、ツアー付属の食事は散々なものだったので、庶民向けツアーの食事は美味しくないものとあきらめていたのですが、今回は結構美味しいところもあり、よかったです。 翌朝である30日。朝一番にバスで高台に登り、ドゥブロヴニクの観光スポットである世界遺産の旧市街を眺めました。 ドゥブロヴニクはアドリア海に面した街で、古くから海洋国家として栄えた場所。 写真のとおり、旧市街は本土から突き出 ...

no image

2020/5/4

クロアチア・スロベニア風景写真@ディオクレティアヌス宮殿(その3)とボスニアのスーパー

5月29日(金) 写真は、ディオクレティアヌス宮殿内の大聖堂のための洗礼室。 ディオクレティアヌス居住当時は最高神ユピテルに捧げる神殿として建てられたものですが、改築されました。 目の前にある巨大な石の洗礼盤には、プレロマネスク様式。クロアチア王が彫られています。 像は聖ヨハネ。天井に彫られた精緻な彫刻も必見ですが、細かすぎてよくわかりません。汗 とにかく凄いな~って感じでした。 この後、スプリットを後にし、旅の最終目的地であるドゥブロヴニクへ。 バスで 約4時間半の長旅でした。 ここまで、ずっと北から南 ...