東芝WVGA液晶 7インチ ヘッドレストモニター

東芝WVGA液晶 7インチ ヘッドレストモニター

https://emdesire.com

前の愛車ヴィッツのときに楽天市場で見つけて購入したものです。

4ch分配機もついて1万円とおトクな一品。説明書は英語のペラ紙1枚しか入っていませんでしたが、楽天の店舗に詳しい説明が記載されていた(現在は販売していないためリンク切れ)ので問題ありませんでした。(カーナビ等の映像再生機から4ch分配機までのピンケーブルは付属していないので、別途用意する必要があります。)

ヘッドレストモニター 品質保証 NEWモデル仕様 東芝WVGA液晶 800x480 7インチ 9インチ ヘッドレストモニター ヘッドレストカーモニター ◆【現在は販売されていないためリンク切れ】

価格:10,778円
(2014/6/11 22:15時点)
感想(769件)

取付の流れ

1.運転席の純正のヘッドレストを外す。
2.ヘッドレストモニターの配線は、座席のヘッドレスト取り付け穴の中を伝わせる仕様のため、配線をエーモンの配線ガイドに巻きつけてヘッドレスト取り付け穴につっこみ、下から引っ張る。
hdmonitor02

3.1〜2の作業を助手席も行う。
4.3で足元まで降りてきている運転席と助手席2本の配線を分配器の映像出力端子に接続。
5.分配器の映像入力端子とナビの外部出力端子とを黄色のピンのAVケーブル(別売)で接続。

6.ヘッドレストモニターと分配器の電源コードをアクセサリー電源から持ってきて繋げる。

まぁ、こんな感じですが、キモは2.の配線を座席内部に通す作業。シートカバーの一番下の隅のところをめくって指を突っ込み、上から垂れてくる配線を手探りならぬ指探りで見つけるのが結構大変なのですが、ヴィッツのときはエーモンの配線通しに配線をくくりつけて垂らしたことで解決した記憶があります。

というわけで、ウィッシュにも取り付けようと思ってシートカバーの隅をめくろうと思ったら、めくる場所が見つかりません。汗

さすがウィッシュ。ヴィッツよりもシートカバーにお金かけてる?

必死にスキマから指を突っ込もうとしたのですが、無理でした。

仕方ないので取り付けを断念して、しばらくはオートバックスで過去に購入した7インチのリアモニターをヘッドレストの後ろに取り付けていましたが、後部座席の子供との距離が近すぎる感があったので、ネットで取り付け方を色々調べた上で再チャレンジ。

ウィッシュのシートカバーは、サイドにジッパーがついていて、そのジッパーを降ろすというか、あげることでシート内部にアクセスできるようです。ヴィッツのときはジッパーなんてなくて縫われていた気が…。

で、肝心のジッパーをあげるためのチャックは、内側に折り返されていて普段は見えないとのこと。

そこでラジオペンチを持ってきてジッパーの端をつまみ、チャックを引き出すことに。

hdmonitor03

これで無事に2.の配線作業が完了しました。

hdmonitor04

電源は先日施工したバッ直ケーブルのアクセサリー配線からとりました。アースは助手席側のアースポイントからとりました。

hdmonitor08

これで無事設置完了です。

ケーブル類がすごくごちゃっとしてきました。汗

hdmonitor05

そこで100円ショップでトレーを買ってきて整理してみました。

hdmonitor06

満足、満足。(自己満足・・・笑)

hdmonitor01

無事点灯しました。

残念なのはオートディマー(自動明るさ調節)機能がないので夜は目が疲れてしまうこと。

ちなみに、万一、後方から衝突された際にヘッドレストが上方および前方へ移動することで頸部に加わる衝撃を緩和するというトヨタの「アクティブヘッドレスト」機能がWISHには装備されているのですが、ちゃんと作動しなさそう・・・。それから、ヘッドレスト部分の横幅が増えたことで後部座席に座る人の視界が遮られ閉そく感が高まるのは何とかしたいところです。

後日談ですが、どうも運転していると、ヘッドレストモニターからカタカタ音がして、ちゃんと固定されてない感じです。

モニターを差しているシートの穴と、モニターのパイプとの径かあっていないのかと思って、ホームセンターで薄いゴムのシートを買ってきてパイプに巻きつけてみました。

hdmonitor07

しかし、まだ音がします。汗

シートカバーを開けてみたところ、どうやら中が空洞になっているために、モニターのパイプがシート内でグラグラ揺れてしまっているのが原因でした。仕方ないので、パイプをシート内の金具にビニールテープで固定するという荒技で解決させました…。

-オーディオ
-,